アフィリエイトに本気で取り組みだして、わかったこと。
アフィリエイトはキレイになれる最強の味方!ってこと。
アフィリエイトとキレイになることってなんの関係があるの???
って思いました?
・・・ですよね~(笑)
では、なぜアフィリエイトできれいになるのか?ということについて熱ーく語ってみたいと思います
風が吹くと桶屋が儲かる

く~ちゃん
風が吹くと桶屋が儲かるって知ってる?

え~
知らないけど、それ、私となんか関係あるの??

やっぱり知らないか・・・
あ、でも、猫には大いに関係ある話かも・・・よ

たかこちゃん、どういうこと?
教えて~
昔の話です。
まだアスファルトなんてもので道路が整備されていない頃
突風が吹くと、道端の砂が舞い上がります。
舞い上がった砂が目に入った人が目が悪くなります
目が悪くなった人は昔は三味線を弾くのが常でした。
目が悪い人が増えると三味線を習う人が増えます。
三味線は猫のお腹の皮を使いますので、町の猫が減ります。
町の中の猫が減ると、天敵がいなくなってネズミが増えます。
ネズミは桶をかじってしまうので、桶が壊れます。
そうすると桶の修理や新しく買う人が増えるので桶屋が儲かるのです

ざっと話すとこんな話。

ひどーい!猫のお腹の皮を使うなんて・・・

まあ、まあ、そこはおいといて・・・
アフィリエイトで、なぜ、きれいになれるのか?
アフィリエイトの基本は、商品レビュー
アフィリエイトは、商品を紹介するのが本来のお仕事。
インターネットとか雑誌とかで気になる商品を見つけても、通販だったりすると、実際に手に取って確かめることができないものが多いですよね。
でも、この商品気になる~というときに、口コミとか評判とかを検索して探す人が多いですよね
実際に我が家の高校生の娘も、何かと口コミを検索しては、

これ、口コミいいって書いてあるから、今度買ってみようかな

見た目は可愛いんだけど、ネットの評判いまいち
とかいって、文房具とか、雑貨とか選んでます(笑)
そこで、アフィリエイターの登場です。
皆が気になっている商品を、もっと詳しく、記事にして紹介するのです。
そこで、

あ、この商品そういうことなのね~
よし!買っちゃおう!!!
って購入してくれる人がいると、企業が、商品を紹介してくれてありがとう~ってことで紹介料として報酬をもらえちゃうわけですよ。
ソンナコトシッテル・・・
ですよね~(;^_^A
そういうことはよーく知っていると思いますが、ここからなんですよ。
商品を紹介するのに、口コミとか評判とかを調べて紹介する、というのもありなんですが、一番いいのは、実際に自分が使ってみること
実際に商品を手に取って使ってみて、大きさや質感、使ってみた感想を書いたり、実際に使っている写真をのせたりすると、読んでいる人も、実際に自分が使ってみたくなり、購入につながりやすくなります。
TVの通販番組でも体験者の人が使ってみてどうだった、とか言ったりしていますよね。
それと同じように、自分が実際に使ってみた感想やよかったところ、気になるところを記事にするのです。
実際に使った商品を紹介する記事のことをレビュー記事と呼んだりしますね。
アフィリエイトするために商品を使う
実際に、気になる商品を使ってみましょう。
女性だと、スキンケア用品や、コスメとか健康食品とかに興味がある人が多いので、自分が気になる商品を使ってみる!
というのが基本中の基本です。
でも、商品を使うためにいろいろ購入していては、お金がかかって大変!!!
それ、よーくわかります・・・そこで、アフィリエイターの強ーい味方、自己アフィリを利用するのです。
セルフバックで商品をゲット
よくネット上では、一時的にお金を稼ぐ方法として、「自己アフィリエイト」で報酬を得ましょう!
・・・といった情報が流れていますので、「自己アフィリエイト」=ちょっと罪悪感(;^_^A
みたいなこと感じていませんか?

たかこちゃん、自己アフィリエイトってなに?
それ美味しいの?

くーちゃん、食べ物の名前じゃないんだけどね(;^_^A
「自己アフィリエイト」っていうのはね、セルフバックと言ったりもするんだけど、自分がアフィリエイトで紹介しようとしている商品があるとするでしょう?
例えば、化粧水とかね。
その化粧品が2000円とするわね。
この化粧品が、私のブログから売れたら、報酬として1000円私はもらえるとするわね。
本当なら、私の記事を読んで「よし!買っちゃおう!」って思った人が買ってくれたら私は1000円の報酬ってことになるんだけど、それを自分で買うってこと。
つまり、2000円でいったん化粧水を購入するんだけど、後から1000円が報酬として戻ってくるってこと。

それ便利だねーーー
つまり、お得にお買い物ができちゃうってことだよね

その通りよ
でもね、アフィリエイターはそれだけじゃあだめなのよ

どうして?
アフィリエイターさん、お安く買えてよかったねってことでしょ?

違う違う
どうして自分で買うのに企業がキャッシュバックしてくれるのか?
それは、ちゃんとその商品を使って、商品の良さを伝えてねってことなのよ
なるほどーーー
そういうことなのか!

それで、最近、宅配会社の人がよく家にお届け物持ってくるのね♪

そうなのよ、商品レビューを書くために興味ある商品をついついお取り寄せしちゃうのよね~


中には、お試し価格になのに商品価格よりも報酬が高い、という場合もあるのよ。
そうなったら、一度限りだけどセルフバックしておかなくちゃ!ってなるでしょ?
報酬をもらうからにはきちんと商品を使ってレビューを書く
商品のレビュー記事を書くためには、ちゃんと商品を使わないと書くことができないから、なんとなく商品を使う、ということがなくなってきます。
成分表とかも今まで読まなかったのに、よーく読むようになったりすると、似たような商品の比較記事書けるようになります。
写真も撮ったりするし・・・
説明書もちゃんと読むようになってきます。
もちろん、商品にも合うとか合わないとかがある場合もあるから、もし、合わなかった場合もそこは正直に書くといいですね。
「私には合わなかったけれど、〇〇のような人ならきっとおすすめです」
とか、自分には合わないけど、合うのはこういうタイプの人ですね。といったように書くことで、読んでいる人が自分に合うかどうかを判断できるので、とにかく、使ってみた感想を素直に書く、ということが大事です。
商品をきちんと使うからキレイになれる
説明書通りに容量・用法を守って、人に紹介できるように意識して色々な商品を試してみるので、アフィリエイターはだんだんキレイになっていく・・・
・・・ということで、アフィリエイトはキレイになれる最強の味方!というタイトルにつながるのです。
長くなりましたが、わかっていただけましたか?
まとめ
では今日のまとめ
アフィリエイターは実際に使ってよかった商品をレビュー記事に紹介するのが基本の仕事
商品レビュー記事を書くためには使ってみなければわからない
商品を使うためには自己アフィリを利用するのが一番
いろいろな商品を使ってみるので、キレイになれる。
これが、アフィリエイとはきれいになれる最強の味方、の意味するところです。
自分で商品を使ってみて、しっかり商品デビューして、どんどんきれいになっちゃいましょう!!!
追伸
自己アフィリとかセルフバックは書くASPで指定されたものだけにしましょう。
自己アフィリ専用のページを持っているASPがほとんどですので、そこからセルフバックを受けるようにしましょう。
提携の条件に「本人NG」と書いてある場合は、セルフバックができない商品ですので、自分のアフィリリンクを踏んで購入することのないように気をつけましょう。
ルールをきちんと守れないと、商品の提携解除になったり、あまりひどいとASPのアカウント事削除される可能性もあります。
決まりは決まりとしてきちんと守って、自己アフィリでゲットした商品で報酬アップしちゃいましょう!!!
く~ちゃんとたかこを応援しているよ~という方、今後も応援、よろしくお願いします
↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村