9月9日は重陽の節句でしたね。
重陽の節句は、中国では9という数字が陽数の中でも最大の数字とされており、9が重なる9月9日重陽の節句は一年の中で一番縁起がいい日、とされているのです。
この日にあることをすると翌年の金運がアップするといわれているの、知ってますか??
重陽の節句から来年の金運アップを始める
来年のことを言うと鬼が笑う、と言いますが、備えあれば憂いなし、という言葉もあるように、先回りというか、準備期間の大事さ、というところでしょうか(笑)
何事も始めるには準備が大事です。
来年の金運をアップするためには、今から準備が必要なのです。
・・・ということを、風水の本などでよく読みます。
特に9月9日の重陽の節句から来年の準備を始めるのがよい、と、Dr.コパが言ってます。
Dr.コパってわかりますよね?(念のため)
ではでは、重陽の節句に何をしたらよいのか?
重陽の節句は、菊の日でもあるので、菊の花を使うのです。
本来なら、9月8日の夜に菊の花に綿をかぶせ、夜露をしっかり吸い込ませた綿で、体をふくと健康や長寿となる。
そして、菊の花びらを浮かべたお酒を飲む
年上の人から継いでもらうと長寿になり、ピンクの菊の花びらを浮かべると、恋愛運アップ、黄色の菊の花びらだと、金運アップ、といわれているのです。

我が家はもちろん、黄色の菊の花びらを浮かべてみました(笑)
これで来年は、我が家は金運アップだわね

たかこちゃん、それほんと?
じゃあ、毎日チュールのおやつたくさん食べられる?

く~ちゃん、たかこに任せなさい!

たかこちゃ~ん♥
ご案内
私は、とある地方都市に住んでいます。
あ、いきなり身の上話・・・とかではないので、ご安心を・・・
アフィリエイトって、インターネットを使う仕事なので、仕事はパソコンの前、仕事場自宅。
・・・というのが基本ですが、変わりゆく情報や、状況というのは、じっと家にいてはわからないことが多々あります。
ある程度、報酬の道筋を作られている人にとっては、どこに住んでいて、何をやっていても、あまり影響はないかもしれませんが、私のように発展途上にも満たないアフィリエイターにとってみれば、外部とのつながりって、結構大事なんですよね。
そこ、やっと最近気が付きました。
稼ぎたいなら、稼いでいる人とつながる必要がある!
・・・稼いでいる人が販売している教材をたくさん買いましょう!
とかいう話ではないです。
日本の中心部、いわゆる、「東京」だと、各ASPが無料でセミナーや講座を開催していたり、自己アフィリの利用エリアが東京近郊にしかなかったり・・・
いいなあ~東京、うらやましい・・・
私が参加している塾も作業会を毎月、東京でやってますもんね~
いいな~
いいな~
いいな~
いいな~
ちょっとした地方都市に住んでいるのでたまにセミナーとか勉強会とか発見すると、時間が合う限り参加するようにしています。
ASPさん主催のセミナーとかだとほぼほぼ無料のものばかりですものね(笑)
(懇親会参加はお金かかります)
参加するといつも目からうろこが4~5枚剥がれ落ちる気がして、毎回コンタクトレンズの度数を変えないといけないか?くらいの勢いで視界が明るくなります(笑)
あーーーすみません
「ご案内」なんて見だしにしたのに、全く話がそれてしまいました(笑)
では、ご案内します。
月刊アフィリエイト
って聞かれたことないですか?
前に月刊アフィリエイトのセミナーの話を書いたとたん!
「月刊アフィリエイト」の検索でこのブログに来てくれた人が結構いたんですね。
もしかして、月刊アフィリエイト、気にしている人が多い、ってこと????
毎月2回、オンラインセミナーをやってくれて、超破格な料金で参加できるというすばらしさです。
オンラインでセミナーが受けられるということは、地方に住んでいても、パソコンとかスマホとかタブレットとか、インターネットにつながる機器さえあれば、セミナーが受講できるってこと!
地方在住者にはありがたい!!!!
しかも、かなり、リーズナブル!!
やすΣ(・□・;)
この金額、リアルなセミナーではありえない!

で?いくらなの?

まあまあ、落ち着いて

月刊アフィリエイトは知る人ぞ知る、オンラインセミナーの中身の濃さは、太鼓判押します!
しかも、後から何回も見直せるので、うっかり聞き逃したところとかもしっかり復習できます。

それ、なに?どうやったら使えるようになるの???
で?いくらなの?
って疑問がたくさん!!

く~ちゃん、ちょっと待って!
今回、新規で購読する人にはとってもお得な特典が付いているので、悩まれているなら、ぜひぜひ、月刊アフィリエイトの購読お勧めします。
ただし!
まだ購読開始は早まらないで!
お得な特典が付くのは12日~だから、今焦って購読開始しても特典がつかないわ。

たかこちゃん、お得な特典って何?

それは、明日、また、話すわね♪
明日をお楽しみに♪
9月も、応援してるよーーという方、ぜひこちらをポチっとお願いします!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村